Live2Dモデル依頼前の仕様決め

FaceRig用Live2Dモデルの作成依頼をする時に決めておく事(仕様)

Live2DモデルとFaceRigで出来ること、出来ないこと、得意な事、苦手な事、

出来ること、得意な事
 表情変化
 目開閉、口開閉
 頭部の狭い範囲での向き変え
 髪揺れ
 画面での位置移動
 まんが記号出し
 手を少し動かす
 着せ替え
 安価でモデルを動かす

出来ないこと、苦手な事
 モデルを見る視点変更 ほぼ無理
 モデルの向き変え 難しい 正面から横向きなど 
 手を自在に動かす 難しい
 全身可動 難しい
 ダンス ほぼ無理



Live2D作成費用

オーダーメイドでの作成 
 高価で30万円超え、 納品まで長期、最低1週間、長いと1ヶ月
 求めている好みのキャラで必要な機能があるモデルを手に入れられる

セミオーダーメイドでの作成 
 安価、短納期
 提示されている髪型、服などから選択して選ぶ、機能は提示されているもの
 また、髪飾り追加などは時給換算の金額で可能

多数に販売している場合
 安価、即納
 提示されているキャラから選ぶ、提示されている機能しかない
 髪色変更なら小額の追加で出来る


利用する権利関係の譲渡によっても値段が上下します
 著作権の譲渡  著作権について
 

仕様内容

キャラの等身
 2頭身のミニキャラ、6頭身のアニメ調 など

利用方式
 1体のモデルのみで運用
 複数のモデルを切り替え、正面、斜め向きの3体モデルで運用
  (可動範囲が狭いので、複数のモデルを用意し斜め向きは切り替える)

操作方式  (キーはモーション用6個、ON/OFF用9個、マウス操作1個、手用2個) 
 キー押しで、表情変化、特定の動きをさせる(お辞儀、手を振る)、着せ替え、手の切り替え
 マウス操作で、表情変化、着せ替え、手の切り替え
 キー、マウス操作なし、人の動き、表情で操作
 キー、マウス操作の割り振りを個別に指示
 操作なし

着せ替え
 季節イベント、変身等で服変え (クリスマス服、正月の着物、ハロウイン)
 着せ替えなしで固定
 手持ちアイテム(ゲームコントローラー、マウス、マイク)を持たせる

表情表現
 まんが系、アニメ系、リアル系
 表情の種類
 表情の程度変化
 表情固定

体の動き
 寄り引き、お辞儀、横に傾き
 手を動かす、振る
 棒立ち

特別な動き
 一定のモーションをキー押しで再生出来ます

顔の動く範囲 --- 微動(数度)、狭い(15度)、広い(45度)、とても広い(90度)
体の向き --- 微動(数度)、狭い(15度)、広い(45度)、とても広い(90度)

体の動き --- 左右傾き、左右向き、かがみ反らし、連動
足 --- 微動有り、無し、揺れ、連動



目の構成 
 分割程度 (目玉、ハイライト、目玉の中 など)
 白いハイライトの処理 (目の開閉で移動するか)
 笑顔閉じ目 (通常の眠り閉じ目、笑顔閉じ目、ジト目)
 目玉の可動範囲 (狭い、大きく動く)
 まつ毛の表情変化  詳細指定は別途
 半目の処理 (半目で表情が成立するように作るか)
 まぶた使用方式 (利用時に低負荷)
 瞳の白いハイライト 表示/非表示 
 瞳の形状変化 通常/縮小/縦長/揺れ
 瞳のハイライトがうるうる動く

口の構成
 Live2D標準方式(パラメータ6点式) 
 XY2軸方式 (母音の あいうえお 表現が出来る) 詳細指定は別途
 口開閉5型 (母音+感情表現) 詳細指定は別途
 FaceRig音声リップシンクに対応
 縦開閉のみ
 パーツ切り替え式、開きと閉じの2段階
 開閉なし

顔機能
 赤面する ほほに点2つの赤面、横長の赤面、斜線付きの赤面、顔全体を赤く
 青ざめる、黒顔影
 ほほを膨らます 
 舌を出す  てへぺろ
 まんが記号を出す  汗、怒りマーク、蒸気マーク、驚きマーク
 まんが目表現  ><目 丸目 キラキラ目 ハート目

連動した可動
 顔や体の傾きで髪が下に垂れる
 瞳の白いハイライトが目(まつ毛)の開閉で移動する、半目でもハイライトが常に見える
 口に歯が見える (いの発音などで)
 口の開閉で顔の輪郭が動く
 目の開閉でまゆ毛が少し上下する
 前髪の影があり、髪の揺れで一緒に動く
 顔の下首にかかる影が動く
 顔が傾くと首のラインも動く
 顔の角度に応じた開き口の形状補正がある
 髪の光沢が頭の動きで移動、変形する
 体の微動 (顔の動きで体もある程度動く)
 顔の回転で髪がふわりと広がる

物理演算 (髪、胸や小物が揺れる機能)
 髪揺れ、ひも揺れ、服揺れ、手のぷらぷら揺れ 

眉の方式
 Live2D標準 (FaceRigに入っているモデル)
 FaceRig標準 (眉を自在に動かせる人用)
 しかめ方式 (安定しやすい)
 感情表現5F方式 (いろいろ表現出来る)

手の可動 (手の形の指定、動きの指定)
 1種のみ
 多種の手を切り替え

 マウスで操作して動かす
 キー押しでのモーションで一定動作させる
 物理演算で手を揺らす
 手は動かさない



仕様の例



流れ、工程

・依頼
・打ち合わせにて、仕様、内容の相談、料金の見積もり、合意
・相談、打ち合わせ内容をまとめた仕様書の提出
・仕様の確認、料金の確認、著作関係の確認、製作開始の確認、納期の確認
・着手金 10% 受け取り後作業開始
・原画の作成、300ドット程度の画像でラフ、線画、完成前の各工程で確認
・原画の作成費の支払い、原画データ送付
・PSDパーツ分け作業、300ドット程度の画像で原画に無い各種状態の1度確認 
・PSDパーツ分け費の支払い、PSDデータ送付
・Live2D作業、各状態でのスクショを撮り1度確認、全可動の動画を送り確認
・Live2D作業費の支払い、Live2Dデータ送付
・Live2DモデルFaceRigへの組み込み作業
・操作マニュアル、最終仕様書を送付


Live2DモデルFaceRigへの組み込み作業
スチームのフレンド公開を使用してのサブスクライブ組み込みも便利
別途ファイル一式送付も良い


修正内容
 微妙な変更は、1度は無償
  微妙な変更とは、手の角度具合、目の開き位置具合など

 仕様変更、追加、別のものにする
  やっぱり手は広げて、色を変えてなど



フルオーダーメイドでの作成

原画、PSDパーツ分割などのLive2D作業費用
1日あたり 3万円  時給3750円(作成機材、ソフト代込み)

打ち合わせ費  3時間 1万
 仕様決め、納品文メール文などの作成

絵の作成  3日 24時間 10万
 正面、全身カラーの絵、デザイン込み、
 背景なし、Live2D利用権のみ、他権利は別途

PSDパーツ分割作業 3日間 10万
 50パーツ、Live2D標準仕様で分割  30分で1つ分割
 可動での必要パーツの作成

Live2D作業 3日間 10万
 デフォーマ構成、パラメータ設定、各状態での形状作成

モーション作成作業 6時間 2万
 FaceRig用 6種モーション 

FaceRig組み込み作業 3時間 1万
 設定ファイル作成、書き出し、動作チェック、納品状態

合計 34万円

1日あたり3万円  年収700万相当


【 参考 】
Live2D作業にかかる経費
(1日を、家事、睡眠などを除く12時間と、月20日労働と想定)

PC     2年 20万   1日 420円  周辺機器含む        
Live2D   月2000円   1日 100円
Photoshop 月2400円   1日 120円
通信費   月5000円   1日 250円  
電気代          1日 400円  PC、照明、空調
作業場所代 月10万   1日 5000円  

1日毎に、作成環境の為に機材などで1300円、場所代入れると6300円かかります

これに、時給 1500円 + 技術料 1000円で、8時間
1日あたり 26300円  1時間 3300円
1日あたり3万円  年収700万相当

絵の作成からなど、10日かかる物なら 30万円となります

絵の作成から、10日、時給1000円とした場合、15万円(人件費80000+機材70000)
(東京都最低賃金、時間額 985円 年収190万)

絵の作成から、10日、時給 0円とした場合、機材、ソフト、場所代で 7万円



用意する事

FaceRig用モデル初期設定の指示
 キャラ名の指定(英文字)
 アイコン画像の指定
  範囲(顔だけ、胸まで)、ポーズ(正面、手を上げてる)、背景色
 説明文の指定
 初期表示位置、大きさの指定

Live2D作業依頼で用意しておくもの
 キャラ設定、年齢、性格(活発、控えめ、ツンデレなど表情作成の参考に使用)
 顔の正面、斜め向き絵、下向き絵、上向き絵
 体(服)の正面、斜め向き絵
 必要な顔の表情絵
 必要な手の絵

原画
 全体が縦4000ドット、荒くしたくない顔部分は縦1000ドットあると良い
 Live2D作業からの依頼ならパーツ別けしたPSD形式のファイル

【 参考 】
FaceRigには別モデルへ、即切り替える機能があります
背景とキャラがセットになった設定を shift + ctrl + 数字キー にて記録
ctrl + 数字キー にて呼び出せます

利用案
・正面、斜め向きなどの異なるモデルへの切り替え
・衣装の異なるモデルへの切り替え
・手の種類、キー配置が異なるモデルへの切り替え

注意点
・キャラの初期サイズで呼び出されるので、初期サイズ指定で利用サイズに調整しておく
・背景付きなのでグリーンバックなど一定にして記録が良い




参考

【 参考 】
FaceRig用Live2Dモデルで使える機能

人の顔の動き検出内容

眉  左右別々に検出
 眉上下
 眉角度
 眉変形 (角度と同一、形状は検出してない)
 眉左右 (検出してない)

 目開閉 
 目変形  (左右の眉の上下動きの合計で変化、目の形は検出してない)
 目玉 左右上下  左右の目玉連動のみ、寄り目検出不可

鼻 (検出してない)

 開閉  口の縦開閉の検出
 口変形 口の横幅の検出と口角上下の混合

輪郭 (検出してない)
舌 (検出してない)
赤面 (検出してない)

 上下 (検出してない)
 左右  カメラ前での頭の位置を使った代用検出、体は検出していない
 前後移動 (検出してない)
 回転、ひねり (検出してない)
 足  (検出してない)
 呼吸 (検出してない) 一定周期で動く機能有り


【 参考 】
FaceRig用Live2Dモデルで使えるキーとマウス操作

モーション起動用が6個 Q、W、E、R、T、Y キーで指定したモーションを再生する

 例:
 お辞儀など人が動かせない動きをさせるのに使用

 モーション終了後にパラメータ値がそのまま残るを利用して
 アイテム等を表示させるのに使用

 モーション中に他のモーションキーを押すと押したモーションが起動する
 パラメータ値が残る、この2つの仕様を利用し、
 1つを順次表示するモーション、1つをストップさせるのに使用した
 服の着せ替え、手の切り替え、手持ちアイテムの切り替えに利用


ON/OFF用 8個+1  Z、X、C、V キー  1度押しでON もう一度押しでOFF の繰り返し

 例:
   顔を赤面させる、驚き顔にする、怒りマークを出す
   アイテム等を表示させるのに使用


マウス操作  値を維持1個、手用の値が戻るのが2個、挙動がおかしいのが2個

 例:
  マウス操作で手が動く
  表情切り替えに使う
  体の動きに使う


物理演算 (自動の揺れ機能)
 仕組みは、検出や操作された動きを元に揺れるだけ
 いくつでも、調整した揺れが作れる
 髪揺れ、リボン揺れ、胸揺れ、手の揺れ、瞳揺れ、あほ毛揺れ

 例:
  顔を横に動かす動きを元に 髪が少し遅れて振れる
  体の移動を元に、服のリボンが揺れる
  顔の動きを元に手が微動する
  顔の動きと体の動きを元に胸が揺れる
  目の動き、口の動き、頭の動きを元にあほ毛が揺れる
  顔の動きでしっぽが揺れる


【 参考 】
Live2D作業にかかる経費
(1日を、家事、睡眠などを除く12時間と、月20日労働と想定)

パソコン 20万のPCを2年使う 1日 420円  周辺機器含む        
Live2D   月2000円   1日 100円
Photoshop 月2400円   1日 120円
通信費   月5000円   1日 250円  
電気代          1日 400円  PC、照明、空調
作業場所代 月10万   1日 5000円  

1日毎に、作成環境の為に機材などで1300円 場所代入れると6300円かかります

これに、時給 1500円 + 技術料 1000円で、8時間
1日あたり 26300円  1時間 3300円

絵の作成からなど、10日かかる物なら 30万円となります


【 参考 】
目の作成方式 
  
 A.開閉のみ  開きと閉じがパッと切替わる パーツ切替え方式     
   動いて見えるだけ

 B.開閉のみ  開きから半目に変形し、閉じへ切替え パーツ切替え方式 
   自然に開閉する
    
 C.開閉のみ  Live2D標準方式 
   自然に開閉するだけ   

 D.開閉と笑顔閉じ目有り  Live2D標準方式 (パラメータ4点)
   笑顔閉じ目にも出来る

 E.開閉と笑顔閉じ目、半目 Live2D標準方式 (パラメータ8点)
   半目も出来る

 F.まつ毛簡易可変 
   簡単な感情表現が出来る

 G.まつ毛可変 
   感情表現に合った目の形が出来る

追加機能
  瞳変化機能  ハイライト 表示/非表示、形状変化 通常/縮小/縦長、ハイライトがうるうる動く


【 参考 】
口の作成方式

 A.開閉のみ  開きと閉じがパッと切替わる 開きと閉じの2段階 
   動いて見えるだけ

 B.開閉のみ  開きから変形し、閉じへ切替え パーツ切替え方式 
   自然に開閉するだけ

 C.開閉+2種  Live2D標準方式(パラメータ6点) 
   普段、笑顔、怒りの口が表現出来る     

 D.開閉+2種  Live2D標準方式(パラメータ9点) 
   普段、笑顔、怒りの口が表現出来る

 E.開閉+6種  Live2D標準を拡張 (パラメータ14点) 
   慌て、困り、怒り、普段、笑顔 が表現出来る

 F. C~Eに口幅を追加した物 母音+感情表現 
   

 G.開閉+母音+感情表現5種以上 角度補正や効果を追加した物 
   Fの問題点を改善し、表現を追加

 H. Gに口角上下を追加した物、感情の程度可変が出来る
   切り替えた表情で、さらに強弱が付けられる 

追加機能
 FaceRig音声リップシンクに対応 
 歯が見える、舌が見える      
 まんが記号が使える、てへぺろ、ため息、だらり


【 参考 】
口の表現

・Live2D簡易モデル
  FaceRigで動くLive2Dモデル、人の動きでなにか動く

・Live2D標準モデル
  Live2D標準モデル と同程度の物、口幅なし、表情変化は眉だけ
  FaceRig用の改良をしていない、FaceRig添付のモデル 

・Live2D標準改A (FaceRig実用モデルA)
  Live2D標準モデルを改造し、マウス操作又はキー押しで感情変化させる方式
  笑顔表情、怒り表情でのクチパクが出来る

・Live2D標準改B (FaceRig実用モデルB)
  Live2D標準モデルを改造し、眉上下で感情変化させる方式
  笑顔表情、怒り表情でのクチパクが出来る

・FaceRig実用モデルC
  おじき動作、手の可動(1種)、胸揺れ、赤面、驚き、母音表現
  マウス操作又はキー押しで多種(4種以上)の感情変化が出来る

・FaceRig実用モデルD
  モデルCに正面向きと斜め45度向きが出来る機能、着せ替え機能を追加したもの

・FaceRig実用モデルF
  手の可動(多種)、光沢、影可動、特別表情、まんが記号
  モデルCに手の動きを追加したタイプ


【 参考 】
FaceRig実用モデルF 仕様の例

2体のモデルで運用(キー押し表情変えモデル、キー押し挨拶用モデル)
同一モデルを使用しモーションと設定が異なるだけ
着せ替えなし、手持ちアイテムはマイク

操作方式、キー押しで表情変化、マウス操作で手の切り替え
表情表現、基本7種 (困り、怒り、普段、笑顔、大笑顔、猫口)、赤面、驚き 
キー押しで特別表情へ切り替え(大泣き、大怒り、ジト、ぷんぷん、満面の笑顔、たくらみ)

体の動き、寄り引き、お辞儀、手を動かす、手を振る
特別な動き、お辞儀(モーション)、クスクス笑い(モーション)

顔の動く範囲、広い(30度)、体の向きの範囲、狭い(15度)
体の動き、左右傾き(頭部連動)、左右向き(体Z)、かがみ反らし(頭部連動)、挨拶のお辞儀
足、体の動きでの微動

目の構成、(目玉、ハイライト、目玉の中)
 目の白いハイライトの処理 (目の開閉で移動、表示消し)
 目種類 (眠り閉じ目、笑顔閉じ目、ジト目、半目)、><目、☆目
 目玉の可動範囲 (大きく動く)
 まつ毛の表情変化 7種
 瞳の形状変化 通常/縮小/縦長
 瞳のハイライトが物理演算でうるうる動く

口の構成
 口開閉5型 (母音+感情表現+程度調整)
 FaceRig音声リップシンクに対応

赤面、横長の赤面
青ざめ(驚きで使用)
ほほを膨らます

まんが記号を出す ?、怒りマーク、汗、舌を出すてへぺろ

連動する動き
 顔や体の傾きで髪が下に垂れる
 瞳の白いハイライトが目(まつ毛)の開閉で移動する、半目でもハイライトが常に見える
 口に歯が見える (いの発音などで)
 口の開閉で顔の輪郭が動く
 目の開閉でまゆ毛が少し上下する
 前髪の影があり、髪の揺れで一緒に動く
 顔の下首にかかる影が動く
 顔が傾くと首のラインも動く
 顔の角度に応じた開き口の形状補正がある
 髪の光沢が頭の動きで移動、変形する
 体の微動 (顔の動きで体もある程度動く)
 顔の回転で髪がふわりと広がる

物理演算 髪揺れ(顔揺れ、回転揺れ)、ひも揺れ、胸揺れ、手の揺れ 

眉の方式、感情表現5F方式(選択された表情によって形状が異なる)

手の切り替え 8種 片手バイバイ、両手バイバイ、口元にそえる、手前でグー、前横そろえ、など
手はマウスで操作とクリックで動かすのと物理演算で手を揺らすの併用


モデル1 会話用 キー押しで表情切り替え
 キー 困り、怒り、普段、笑顔、大笑顔、猫口
 キー 赤面、驚き、><目、特別表情へ切り替え
 マウス 手の切り替え

モデル2 挨拶用 
 キー ストップ、お辞儀、お辞儀2、クスクス笑い、片手と両手バイバイ、マイク持ち
 キー 赤面、☆目、まんが記号、特別表情へ切り替え、
 マウス 表情切り替え 

FaceRig実用モデルFクラス 表情表現例
表情切り替えの状態によって、まゆ毛、まつげ、口の形状を変えます
さらに、まゆ毛は上げ下げによっても形状を変えます
驚きや赤面はキー押しにて、それぞれの切り替えの状態に追加となります



  • 最終更新:2020-02-14 15:13:54

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード